\/\/\/ ななっち 通 信 \/\/\/

***\/\/\/ 医療的ケアの毎日 \/\/\/***

生活…学校…入院 << 過去…現在 >> etc…
医療的ケアの毎日を平穏に過ごす為の記録&
子供在宅介護の苦労と工夫を紹介

ななっちぃ流 水分量とは

ななっちぃの水分量 決まっているの?とな🤔 


結論から言うと 

高校生だから 指定量を注入する決まりはない☹️

自分の子供にあった量を見つけるしかない!


♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜


一日に必要な水分量…


マメに注入するが 大切!健常者と同じで こまめに摂取が大切

いっきに飲んでも いっきに 汗やおしっこで でてしまうだけ



ななっちぃ流で 気をつけている事は…


〇おしっこの色と量を確認

オムツ替えで ななっちぃの状態確認をする!

むかしむかし 生後6ヶ月の時…母子入院 3ヶ月で学んだこと!

毎回おしっこの量を測ることでした

今では オムツ持った感覚で わかりますが おしっこの色や量は 必ずチェックが必要


〇成長して 水分量を増やした

幼児の時は 1200~1400cc.           今現在は 1500~1800cc

成長すると胃袋も大きくなるので 1回の注入量も増やせます


〇季節で水分量を変える

夏は 特に 水分量に気を使います




 ↓ 5年前にも 書いてますね




ちなみに 登校中の水分量変更は 学校の書類提出が必要

ななっちぃも高学年に変更届け提出しました!


水分量多めに記入して 提出することをオススメします!

ななっちぃは 10時半の水分量 150cc~200cc で提出済

いつもは150cc 暑い夏は200cc と 使い分けしています



成長に伴い 水分量の変更は かならず必要!



口腔ネラトン法だから マメに注入できないけれど 

脱水症になったことないのは ソリタ水のおかげ

ソリタ水は すぐ体内に吸収するので 我が家では いつもソリタ水




たぶん麦茶 番茶でも 良いと思うのですが…チューブがすぐ茶色になり すぐ交換になるから💦

透明のソリタ水を作って チューブの変色をなくしています…チューブ実費購入ですから 大切に使いたい








ななっちぃのこだわり注入でした

.

.








オマケ

こだわりが強いので 昭和の かあちゃん だなあ! と言われています笑

健常児にも いろんな人がいます!医療的ケア児にも いろんな子供がいます!

その子供にあった やり方 が一番を見つけることです

ななっちぃ流は あくまでも参考までに…