\/\/\/ ななっち 通 信 \/\/\/

***\/\/\/ 医療的ケアの毎日 \/\/\/***

生活…学校…入院 << 過去…現在 >> etc…
医療的ケアの毎日を平穏に過ごす為の記録&
子供在宅介護の苦労と工夫を紹介

ななっちぃの仕事っプリ と 胃残確認!

◯胃残確認とは

ネラトンチューブをゴックンさせてから 胃の中を

ちょいと拝見しまーす!ということ!

空気抜きや胃の中に何が残っているのか?を知る作業


胃もたれしていても ななっちぃ教えてくれないから ご飯前に確認!


なぜ確認が必要なのか…

しっかり消化しているか?出血していないか?

ゲップ下手で胃の中に空気たくさん溜めてないか?

ななっちぃの場合は 空気抜きをすることで

ゲップ吐きを なくすことができる!

出血確認は 胃が荒れていないか?

吸引で鼻血が胃の中に 入る事もあるから

鼻の吸引 気をつけないといけない…など確認するため!



↓コレは 水分補給したプルーンの胃残と空気抜きをしている所


◯ワークの授業とは


ノルマがあり 目標達成まで 日々頑張って 仕事をしている

中学3年間

同じ作業を繰り返して 製品にしてきた


紙スキや入浴剤作り

高等部への授業体験も 紙せっけん作り


自分の作ったのが 形になる


図画工作とは また違い 生活で使える物を作る!



帰宅後 振り返り用に持って帰ってきた台紙に

満足そうな ななっちぃ(^o^) ナイスな顔である!


仕事の為にスイッチを押す


スイッチを押すと どうなるのか?

どんな作業のスイッチを押しているのか?



かなり発達が遅いが3年前とは 理解度が違う



ななっちぃの成長 年単位 で見てほしい!

っと昔から いろんな人に言っている




その集大成が 中学部3年にある 感謝

.

.

おまけ

学校の振り返りをするようになって5年

今日 自分がやった事を覚えていてほしい!から始まった 親子の会話


今では 訪看さんや訪問PTさんと スムーズに報告して はーいっと返事している

バイタル測定する前に いきなり しゃべり出して

報告している ななっちぃを見ていると

やはり親子とは 違う会話を楽しんでいる


いわゆる女子トークしている


ねえ!ねえ!聞いて!聞いて!状態 (^◇^;)


ちなみに

ななっちぃ語を理解しないと 会話できませんから 常に 通訳係 (^◇^;) の ママっちぃ


通訳してもらってご機嫌ななっちぃ なんです

.

.